先に結論
好きなものを飲めばいい
からだに良いとか
失われた水分がとか色々ある
1人1人体の調子が日々変わる
1回2回の飲み物では変わらない
風呂上りにはビールがいいとか
「サ道」に習って
ポカリ+オロナミンC=オロポ
結局は水分が摂取できれば
全て美味いんだ
--------------------------------
ちょっと追記していくと
サウナ後には水分と電解質を補給することが重要
・水
・スポーツウォーター
・ココナッツウォーター
------------------------------------
------------------------------------
サウナと言っても数多な種類でている
高級・大衆・一般・貸し切り・単独
施設ごとに色々なものが置いてある
ドリンク3強
・瓶牛乳
・オロポ
これに対抗馬として出てきてる
・サ道で出した水「サ水」ラベルがサ道オリジナル
タナカカツキさんデザインモデル
![]() |
【送料無料】富士ミネラルウォーター サ水 500mlPET×24本入(1ケース) ※沖縄県への配送不可 価格:4,760円 |
・サウナ芸人がおすすめしてる「プラズマ乳酸菌」
キリン おいしん免疫ケア(機能性表示食品)
カラダの内側から栄養補給
![]() |
送料無料 キリン イミューズ おいしい免疫ケア カロリーオフ 100ml ×30本 imuse 機能性表示食品 乳酸菌 プラズマ乳酸菌 朝の免疫ケア 価格:3,970円 |
サウナ芸人
◇ド定番のドリンクもサウナもアウフグースも
サウナといえばがコレが揃い踏み:池袋(宿泊推奨)
◇アダムアンドイブ (通称:アダイブ)
立地上高級サウナ 形が特徴的
高くて美味い飯がいい感じ
サウナもいいけど心を強く持っていって
墨が怖いなら行ってはいけない
◇改良湯
イベントが色々とやってる
いつも混んでるからサウナの記憶は薄い
今度ちゃんと一回行ってみる