ゆるりと過ごす日々

日常 体験 記憶 

10月にバイト・パートを始めてみるならば月8万8千円

2022年 10月1日から

バイト・パートの税金の制度が変わる

簡単に言うと範囲が若干変わるけど大体同じ

 

税金徴収対象
年収103万を超えた分に対して所得税がかかる
住民税も所得税も払いたくない場合は、住む地域の住民税の課税基準額がいくらになるのかを確認し、それ以下に収めましょう→年収106万 (2022/10に拡大) 


バイトでも一定以上超えると税金で持っていかれる


月8万8千円を超えると所得税がくる(給料天引き)

(手取りじゃないよ額面だからね)

↓超簡易計算できるの見っけた 税金や保険料計算サイト

www.mmea.biz

-------------------------------
バイト~パート 中高校生~大人まで

東京の基準で考えてみる

東京都でバイトスタート

最低時給1072円(2022/10 改正)
法律で就労時間は1日8時間以内1週間40時間と決まっている
掛け持ちバイト時間は合計時間で40時間守らねばならない

1か月が4週とてMAX40時間×4週=160時間

最低時給で考えてみる
1時間1,072円 最低時給
2時間2,144円 
3時間3,216円 最低3時間は言うとこが多い
4時間4,288円
5時間5,360円
6時間6,432円
7時間7,504円
8時間8,576円 MAX

1週間 8時間×5日 42,880円 

2週間 8時間×10日 85,760円

月88,000円を超えると所得税徴収対象者

3週間 8時間×15日 128,640円

4週間 8時間×20日 171,520円

(大卒初任給は約200,000円)

----------------------

仮に1年間 休まず毎日働く場合 (計算サイト入力)

年収  8時間×365日 3,130,240円

所得税 59,000円       毎月4916円

-住民税 128,100円     毎月10,675円

-厚生年金 285,480円 毎月23,790円

-健康保険 153,036円 毎月12,753円

雇用保険 9,390円     毎月782円

手取り 2,495,234円 

毎月207,936円

----

でも実際は365日は働けない

週40時間の制約がきてしまう

365日 → 52週+1日

1日8時間 1週間 40時間

52週×40時間+8時間=2088時間

2088時間×1,072円=223万8336

先程と同じに入力すると

色々引かれていき

最終179万9467 

毎月14万9955円

-------------------

残業という苦行がある

月45時間上限、

年間360時間は存在するがまぁまぁ